2011年9月24日土曜日

なにわ淀川30k

なにわ淀川30kを走ってきた。



これは、レースと言うよりかは、練習会・記録会のようなイベントで、主催は月刊ランナーズでお馴染みのアールビーズ。

http://www.naniwa-yodogawa30k-10k.com/

気温は27度と、先週の丹後100kmに比べると涼しいが、まだスピードを乗せて走るには暑すぎる。というか、淀川河川敷は影が殆ど無く、ほぼ炎天下で走るわけですから、ホンマに暑い!ほぼ3kmごとにあったエイドで、毎回水を頭や首にかけて走った。これがないとやってられないぐらいだった。



今回の目的は、秋冬のフルマラソンに向けてというよりか、2週間後の斑尾50km(トレイル)に向けての調整と、綺麗なフォームで走ること。特に体幹を使って走るというのが今回のテーマ。スピードやラップタイムは特に意識せずにフォームを意識してしっかり30km走る。

序盤は、なかなか体幹が目を覚まさなかったので、どちらかと言うと足で走っていた感はあった。しかし、7,8kmぐらい(?)以降は、意識して走れるようになって、良い感じに♪ ウォームアップして、予め目を覚まして置いた状態で走らないといけないなーと思った。

ゴールタイムは3時間55分ぐらい。最後の2km弱、右のスネが少し違和感が出始めてたので、2週間後の斑尾50kmのため、大事をとって最後は徒歩で。。。しかし、当初の目的は達成できたので、ミッションコンプリート!

今まで、30km以上走ると、例え膝にニューハレを貼っていても、膝にダメージを負ってゴールばかりであった。しかし、体幹を意識して走ってあげることによって、膝やふくら脛、太腿の外側の筋肉は、全然疲労なし!

疲労があったのは、体幹部分(特に腹斜筋あたり)やお尻、そして内転筋。これは、インナーマッスルが使えている証拠!めっちゃええ進歩!タイムを速くする以上の収穫かと!!!!これが出来れば、今後もっとスピードを上げて走っても大丈夫なはず。



ほんで、今回使ったシューズ、ナイキの「ズームスピードライトST+3」。昨日、りんくうプレミアムアウトレットで、4950円という格安で、衝動的に買ってしまったもの。が、お値段以上のスペックはあるかと。

着地時の安定感と、スパイダーマンを彷彿させるアッパーのラインが足をフィット・ブレを抑制してくれる感じ。その上、軽量なので、レースでは非常に使えそう。ええ買い物でした♪ 個人的には、サブ3.5ぐらいを目標としたシューズの使い方のほうがいいかと、フルマラソン4時間前後だと、少しキツイかと・・・やはり軽量なので、サブフォー目指すひとは、走りこみ用のシューズとして購入をお勧めします。

# サロモンのEXO Calf IVと合わせると、バッチリなデザイン(笑)


というわけで、本日のなにわ淀川30kはホンマにええ収穫だった。そして、色々考えさせられたレースでもあった。

レース、特にフルマラソンのようなロードレースは、ゴールタイムをどうしても意識してしまう。そのため、目標タイムをあまりにも意識してしまうと、無理にスピードを上げて、フォームが崩れる。崩れたフォームで走り続けると、やはり体のあっちこっちにダメージを負って、最悪故障になってしまう。

このように結果を意識しすぎたりする事を「エンドゲイニング」と呼ぶらしい。結果を意識しすぎると、結局その目標に達しないということ。これは、昔読んだ「アレキサンダー・テクニーク」にも記載されている。

この考え、実はお仕事の世界でも当てはまったりする。確かに、数字の目標(売上とか)というのは重要かもしれないが、これに固執しすぎると、いい仕事ができない、いい商品ができない、いいサービスができない、その結果、目標が達成しない。最近読んだドラッカー系の本にもそのようなことが書いてあった。

マラソンって、人生そのものって感じだなと走りながら思った。


というわけで、なにわ淀川30kのレポート終わり!!

0 件のコメント:

コメントを投稿